ロードバイク de 輪行沖縄旅行【持っていった荷物編】

※記事内に広告を含みます。




ロードバイクを輪行して、4泊5日の沖縄旅行へ持っていた荷物の紹介をしたいと思います。

改めて感じた事は、旅行する上で荷物を少なくするに越した事はない・・・・という事。

今回はYOUTUBEのネタ作りとして旅行に行ったのもあるので、撮影機材を持ち歩くのが結構面倒でした(といってもGo ProとiPhoneだけしか持っていっていませんが)

ロードバイク関連編

TREK Emonda ALR5

僕が愛用しているロードバイク TREK Emonda ALR5(2019)です。このバイクを輪行して沖縄に持って行きました。

僕はロードバイク3台持っているのですが、持っていくのであれば傷がついても良い他のバイクにすればよかったと少し後悔・・・・

キャリアとダボ付きシートクランプ

Emonda ALR5はレーシングバイクなので基本的にキャリアは付けることが出来ません。

ただ個人的にこのバイク、フレームの質が良いので乗っていてすごい快適なんですよね。

なのでどうしてもこちらのバイクでキャリアを付けてロングライドとかしたかったので、以前に下記のキャリアを購入して愛用しております。

こちらのキャリアはクイックリリースとシートポスト側のダボ穴で固定するタイプなので、ダボ穴が全くないEmonda ALR5でもキャリアを付ける事が可能です。

ダボ付シートクランプ

ダボが付いているシートクランプはこちらのクランプを購入しました。

クランプ径はロードバイクによって異なるので購入時は要注意です。

パニア

最近千葉県幕張にオープンしたデカトロンで購入したパニアです。

値段も税込3,290円と安く、防水性能もなかなかです。今回の旅で大変役立ちました。

【サイクリング パニアラック用防水バイクバッグ 500 – 20L】

重量=570g、最大荷重7kg

取り付けも比較的簡単

防水性能=IPX4

値段が税込3,290円とお手軽

 ▼デカトロンの防水パニアバッグ。気になる方はこちらをクリック

▼僕のYOUTUBEチャンネルでのレビュー

オルトリーブ サドルバッグ

防水性があり、収納力もあるサドルバッグ。

この中にはパンク時に修理するアイテムや予備チューブなど常に入れています。

モンベル トライアングルバッグ M

重量が約100gと軽量。

容量が1,2Lなのでそれほど物は入りませんが、ちょっとした物を入れる時に便利です。

輪行する為に揃えたアイテム

ドッペルギャンガーの輪行袋

これは以前から持っていた輪行袋。一度も輪行で使用した事がありませんが・・・・

耐水圧が1500mmあります。

今回の旅行時に屋根付きの駐輪場がない宿泊所があり、そこでこちらの袋が役立ちました。

エンド金具

フロントのエンド金具は持っていましたが、リアのエンド金具がなかったので買い足しました。

輪行作業する時にあると良いもの

プチプチ・ビニールテープ・小さいハサミ・100均のベルト

プチプチはフレームやディレイラー保護。ビニールテープは固定したいけれどベルトなど結束する物がなくなった時に役立ちました。

ハサミはビニールテープをカットする為に使用しました。

あ、あとタオルを持っているとフレームのエンド側を保護する事が出来ます。

▼帰りの輪行時に100均でタオルを購入し、この様にエンド側を保護。

ガジェット編

本当は所持しているミレーレス一眼レフ・Panasonic GH3を持って行きたかったのですが、荷物になると思い諦めました。

YOUTUBEの撮影は主にGH3を使用しているのですが、今回に関しては動画はiPhone 11とGo Pro Hero 7 Blackで撮影する事に決めました。

iPhone 11

ビデオ撮影は僕がいつも普段時も使用しているiPhone 11で撮影しました。

・・・・といっても今回の旅はロードバイクに乗っている事が多かった為、車載動画の方が多かったです。

▼6:33~7:43の間、iPhone 11で撮影してます。

DJI Osmo Mobile 3

すぐ上にある動画はiPhone 11で撮影したと書きましたが、こちらのスマホ用ジンバルを使って撮影しています。

使用していても全くぶれないで撮影出来てしまうので、本当にiPhoneだけで大抵の事は撮影出来てしまいます。

ただ今回の旅ではそれほど使用する場面がなかったのと、個人的には外部マイクを付けた方が良いなと思いました。

Go Pro HERO 7 Black

今回海でも陸でも大活躍したGo Pro HERO 7 BLACK。

ロードバイクのハンドルに取り付けるアイテムを持っていなかったので、純正品のハンドルバーマウントを購入しました。

ハンドルバー/シートポスト/ポールマウント AGTSM-001

ハンドルやシートポスト、フレームなどたくさんの場所に取り付け可能なので一個持っていると何かと便利です。

Go Pro用の防水保護ケース

今回の沖縄旅行ではシュノーケルをする予定はありませんでした。

もしするのであればシュノーケルセットを準備する必要があり荷物になるからです。

ただ、もしシュノーケルセットを安く借りる事ができるのであればしたいな〜とは思っていたので、上記のアイテムを購入して水中で動画を撮る為に必要なGo Pro用の水中保護ケースを購入して持って行きました。

結果旅行中に訪れた友達がシュノーケル道具一式持っていた事や宿でも無料で借りる事が出来たので、水中保護ケースを用意していて良かったと思います。

Go Pro用のバッテリー

Go Proの弱点はすぐバッテリー切れになる事。なので車載動画を撮る場合は換えのバッテリーは必須です。

僕が使っているのはAmazonで購入したTELESINのバッテリーです。

気持ち純正バッテリーより持ちが少ない様な気がしますが、安価であり3つのバッテリー+充電器が付いてくるので今回の旅でもこちらのアイテムが大活躍しました。

MacBook Pro 13

iPad Pro10,5かMacBook Pro13を持っていくか迷いました。

僕はMacBookのキーボードを使って調べたい事の検索・旅行のプラン決め・ブログ作成・ 動画編集などをするのが好きなので、少し重くなっても構わないのでMacBookを持っていく事に決めました。

今回の旅の予定はロードバイクを沖縄に持っていく以外ほぼノープランだったのですが、MacBookを持っていったおかげで快適に予定を組んだり調べたりする事が出来たので結果的には正解だったかなと思います。

充電器&ケーブル

Apple 61W USB-C電源アダプタ

Apple 61W USB-C電源アダプタ

Amazonの情報を掲載しています

MacBook Proを購入した時に付いてきた充電器&USB-Cケーブルを持って行きました。

これらを使ってMacBook Proの充電やPD充電が出来るモバイルバッテリーの充電が出来ます。

ただ今回の旅で痛感した事は持っていく物は軽いに越した事はないという事。

MacBookの純正アダプタは少し大きめなので、次回旅に行くまではANKER辺りのアダプタを手に入れて置きたいですね。

▼次回の旅までには購入したいANKERのアダプタ

iWALK モバイルバッテリー 10000mah

最近購入したモバイルバッテリー。値段が2000円と安価なのですが、PD充電が出来てしまいます。

iPhoneにPD充電する為のUSB-C &ライトニングケーブル

iPhoneをPD充電する為にはUSB-C &ライトニングケーブルが必要です。

PD充電は充電0%の状態から30分ほどで50%になるので本当に便利です。

Evoon MacBook Pro 13インチ用のPCケース

MacBook Proはこちらのケースに入れて持って行きました。

EvoonのこのPCケースはアダプタやケーブルなどを収納する事が出来る為、このケースでほぼ全てのケーブル&アダプタが入ったので今回の旅では大活躍しました。

JBL CLIP3

今回の旅で欠かせなかったのがこちらのアイテム。

ロードバイクで乗っている時に常にこちらのスピーカーで音楽を聴きながら走っていました。

JBL CLIP3の良いところ

10時間のバッテリー

防水性能がIPX7なので雨でもガンガン使える(実際に使ってます)

スピーカー本体にクリップがあるので、気軽にどこでも取り付け可能

こちらのスピーカの弱点、強いていうのであれば音質がクリアではないんですよね・・・・ただ、ロードバイクで走りながら音楽を聴くのであればあまり気にする事ではないかなと思います。

GARMIN ForeAthlete 245

僕がいつもランニング(最近してないな・・・)やロードバイクで走る時に愛用しているランニングウォッチです。

このウォッチの特徴は

GPSモードで最大22時間

心拍数を計測できる

サイコン代わりになる

といったところ。

そのうち同じガーミンのサイクルコンピューターを購入したいと思っていますが、今のところはこちらのウォッチで十分満足しております。




衣類・靴編

モンベル ストレッチO.D.ニッカ

普段履き&サイクリング時はこちらのモンベルのハーフパンツ・ストレッチO.Dニッカを使用しました。

1WAYストレッチが効いてとても動きやすく、洗濯しても乾きやすいのがGOOD!!

サイクリング用インナーパンツ

以前越谷のワイズロード アウトレット店購入したゴールドウィンのサイクリング用インナーパンツ。

定価4000円近くするのですが半額で売っていたので衝動買いした商品。

今回の旅ではモンベルの半ズボンの下に常に履いており、これがあったおかげでお尻が痛くなりませんでした。

このインナーパッドが使えなくなったら次はパールイズミのインナーパンツを購入しようと思いますが、クオリティ的にも十分でした。

モンベルの海水パンツ

製品名はパドリングトランクス(品番#1127368)。

シュノーケルをする可能性があったので念の為持っていきましたが正解でした。

寝る時の寝具代わりにもなるので役立ちました。

モンベル レインウェア上下

持っていったモンベルのレインウェアはトレントフライヤーサイクルレインパンツです。

各200gくらいなのでそれほど荷物になりませんでした。

そして今回の旅は、天候があまりよろしくなかったので大活躍しました・・・・

KEEN NEWPORT H2

愛用しているKEENのNEWPORT H2。

本当にこれ一つでなんでもこなせてしまうのが便利。

旅行時なんかは飛行機に乗った時に気軽に脱げてリラックスできるし、靴の蒸れからも開放されるしこのアイテムは本当に便利。

この靴で海・山・サイクリング全てOKです。

ただ今回のサイクリングではやはりいつも使っているSPDを使いたかったな〜と思いました・・・・

    ▲左がNEWPORT H2。右のサンダルがSPDが使える同じくKEENのサンダル。

本当はこの右のサンダルを持っていけば良かったんですが、壊れてしまって持っていけなかったんですよね・・・ このサンダル買い増しできればいいんですが、もう売っていないんだよな〜。

デカトロンで購入したアイテムで持っていったアイテム

QUECHUA(ケシュア)登山・ハイキング シャツ 半袖 速乾 MH 100

このTシャツは着心地・速乾性・見た目どれもとても気に入っております。

値段も740円と安いので今度デカトロンに行った時はリピしようかなと思っております。

QUECHUA(ケシュア)登山・ハイキング シャツ 半袖 速乾 MH 100

ロードサイクリング アームカバー UV対策

肌触りの良い日焼け防止用アームカバー。値段も740円とお手軽。

これを持っていったおかげで長袖を持ち歩く必要はありませんでした。

ロードサイクリング アームカバー UV対策

パンツ

約500円で購入する事ができるパンツ。

品質的にはユニクロのパンツと変わらない・・・かな?

KALENJI (カレンジ) ランニング ボクサーパンツ メンズ

THULEのバッグ

上記のバッグと型番は違いますが、もう8年以上使用しているTHULEのバックパック。

今回の旅での主なバッグはこちらのバッグとデカトロンのパニアの2点です。

サイクリング時にもよく使用しておりまして、少し背中が群れます。が、それほどではなく、THULEの収納力と安心感が気に入っているのでライド時にも使用しております。

まとめ

今回思ったのはやはり軽さは正義・・・・という事。

荷物が少ないに越した事はないなと思いました。

また今回はバッグ一個とパニア一個のスタイルで行きましたが、パニアを2個にして、軽めのバッグを背負った方が楽だったかな〜と思います。

また旅に行きたいな・・・・・

それでは!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です