パナレーサーのタイヤ・Closer Plus使用レポ【安い・軽い・速い・4000kmくらい持ちそう】

※記事内に広告を含みます。

パナレーサーのCloser Plusというタイヤ(25C)を現在使用しています。

使用した感想としては

重量が軽い(公式値:220g)

漕ぎ出し軽い

抵抗少なめ

2本で5500円くらいで買えて安い

といった感じでもうこれ一択でしょって感じになってます。

Panaracer Closer Plus【概要】

“「軽い走りをもっと気軽に」をコンセプトに開発された「CLOSER」を、耐貫通パンクベルト「PRベルト」で強化。軽さと耐パンク性能が高い次元でバランスされた軽量ミドルクラスモデル。”

公式HPに記載があり、23〜28Cのタイヤのラインナップがあります。重量も23Cが210g、 25Cが220g、 28Cが240gとなっておりハイエンドのタイヤと重量に関してはそれほど変わらないといった感じでしょうか。

フォールディングのタイヤになっており、公式HPにはそれほどこのタイヤの詳細が記載されていません。

Panaracer Closer Plus【使用した感想】

自分が使用した事がある高価なタイヤはコンチネンタルのGP5000VittoriaのコルサネクストG2くらいですがめちゃくちゃ大袈裟にいうとそれらとあまり変わらないような気がします。

といってもさすがにGP5000は卑怯やん、このタイヤ・・・といって良いほど転がってくれて良いタイヤかと思いますが、Closer Plusは僕はおすすめ出来ると思います。

耐パンク性能

この1年間で8個くらいCloser Plusを購入して使用してますがそのうちパンクしたのは一回だけです。どれも大体3000kmくらいで交換するようにしてますが4000kmくらいは使えそうかと思います。

ちょうどこの記事を書いている今(2024年1月8日)、タイヤを新しくするので何キロ使用可能か走行記録を計測してここに追記したいと思います。

3000kmくらい走行した時のタイヤの状態

▼タイヤの状態①

▼タイヤの状態②

▼タイヤの状態③(アップ画像)

▼タイヤの状態④

うーん、まだまだ使用できそう気がするのですがいつも4000kmくらい手前で新しい Closer Plusに交換してます。

グリップ力

こちらに関しては僕にはあまり分かりませんが、やはりハイエンドのタイヤ(GP5000とか)と比べると劣っていると思います。

特に雨の日なんかは転倒が怖いので曲がる時はあまり車体を傾けない様にして乗ってます。が、特に普段のりであれば支障なく使用できるタイヤかと思います。

他のタイヤとの比較

Challenge SANREMO

最近ChallengeのSANREMO(25C)というタイヤを購入して使ってみたのですがCloser Plusと比べるともっさりとした感覚で50kmくらいの使用で”あ、Closer Plusに履き替えよう”と思い使用を止めました。

▼ChallengeのSANREMO(25C)

▼重量計測①

▼重量計測②

このタイヤ、公式値では重量が210gで届いたタイヤは20g増しくらい。とはいえ軽量な部類なのですが、乗った感覚としてはCloser Plusと比べるともっさりする・・・・コンチネンタルのウルトラスポーツ2や3を使用した時のあの感じがありました。

50kmのライドでしたがこのタイヤではCloser Plusを付けている時よりも足を使ってしまい、疲労感がいつもよりありました。

極端にこの様な結果になったのでもしかしたら体調が悪かったかもしれませんがいつもとフィーリングが違っていたのでやはりタイヤの違いなのかなと思いました。

GP5000とコルサネクスト

高いタイヤであるだけあってグリップ力や転がり抵抗の低さが圧倒的に良いです(特にGP5000)。

レース用としてであればGP5000は持っておいて良いタイヤかと思いますが普段のりにはちと高すぎですね。

コルサネクストはAmazonで安い時に一本5500円くらいで購入して使用したのですが、こちらも軽さ・グリップ力・転がり性能・タイパンク性能の良さが感じられました。

▼GP5000の重量(25C)

▼コルサネクストの重量(25C)

▼GP5000はかなりペラペラな印象

ビットリア(Vittoria) CORSA N.EXT ALL BLK 700X28C クリンチャータイヤ

ビットリア(Vittoria) CORSA N.EXT ALL BLK 700X28C クリンチャータイヤ

6,798円(10/27 10:51時点)
Amazonの情報を掲載しています

Vittoria Zaffiro Pro

以前Wiggleでよく注文していたVittoriaのZaffiroPro。こちらのタイヤはハイエンドタイヤと比べると重めですが割と軽快な乗り心地で良く使用してました。ただ、確か振動吸収性があまりよくなかった気がします。

▼ZaffiroProは触ってみると結構厚くて耐パンク性能は高そう

▼現行モデルはZaffiro Pro V G2.0

コンチネンタルのウルトラスポーツ

完成車とかによくついているウルトラスポーツ。重量は重めでもっちりとしている印象があります。

軽快さを特に求めていない方であれば特にこちらのタイヤでも問題ないと思いますが、個人的にはこのタイヤを使用してたくさんパンクしたので良い印象がないタイヤです。

Panaracer Closer Plus【開封・重量測定】

▼パッケージはこんな感じ

▼期待できそうな事が書かれているシール笑(実際その通りかと思う)

▼重量測定①

▼重量測定②

▼タイヤの厚みはGP5000と同じ様にかなりペラペラな印象

まとめ

Amazonだと2本6000円以内で購入でき、軽さ・軽快さ・信頼でき・・・・そうな耐パンク性能を持っているPanaracerのCloser Plusは個人的にはかなりおすすめです。

使用する前は耐久性を疑っていてなかなか手を出さずにいたのですが、3000〜4000kmは過去の経験から耐えられるタイヤである事が分かったので気になる方は是非お試しください^ ^

それでは!

2 COMMENTS

AKI

ローテーションしてないです….というかその知識なかったので今度色々調べて前後の入れ替えしてみようかと思います。

ありがとうございますm(__)m

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です